About Us

当社の所在地は北スマトラ州であり、2007年から技能訓練機関として発足し、2024年に認定送出機関を受け、より幅広く送り出すことができました。

さらに北スマトラの市町村より優良企業として認定され、年間で45名分の奨学金を弊社が締結している学校に与えており、

候補者に対してはメリットがあります。

インドネシアの人口は、日本の倍以上となる約2億7,753万人で、市場は巨大です。

弊社のコ ンセプトは日本へ行きたい人材を募るだけでなく、その職種に興味を持っている人材を教育し、

送り出す仕組みとなっております。

特に今後も需要が大きい建築関係の業種を筆頭に、建設学校を立ち上げ、建設専門の実技練習はもちろん、

建設関係に関わる用語も 特別に教育する仕組みをしております。

社是 Our Motto

”比べない、

人と比べると不幸が始まる

自分に負けない、

自分に負けない精神を培う

投げ出さない”

始めたことを投げ出さず最後までやり抜く


代表者のご挨拶

代表取締役会長 Chairman & Chief Executive Officer

西田 ツレフィル

Trafill NISHIDA

この度は西田グループインドネシア株式会社にご訪問ありがとうございます。

我々は人を助ける事業をやっております。お互いに”WIN WIN”のサービスを提供いたします。

当社は認定送出機関及び技能訓練機関の事業をメインとし、人材を教育しながら他に引けを取らない”WOW”のヒューマンパワーを訓練しております。

また、送り出した後にアフターフォローも投げ出さず最後までやり抜く仕組みを構築しております。

我々の教育の中では”同一労働同一賃金”でなく、”同一能力同一賃金”と常に意識し、技術や知識がある人材を送り出す仕組みを考えております。世界の人材不足問題を解決し、日本語はもちろんですが、当社のメンバーは自身と情熱を持ってお客様に最大の満足をいただくよう定着率100%の人材を送り届けます。

将来の3年後、5年後、10年後でも、”彼ら、彼女ら”が日本から帰国後一緒にビジネスを拡大していきながら、日本で学んできたスキルを活かし続けていきます。

ぜひ発展国の人材不足の力になれる人材を送出し、発展国の更なる成長になるように一緒にビジネスをしたく存じます。


A woman with shoulder-length brown hair sitting on a bed, smiling, in a room with wooden panel walls.

教育支援部 Education Adviser

三上 智里 Chisato MIKAMI

Our Education Strengths

  • "朝、希望をもって目覚め、昼は一所懸命に働き、夜は感謝と共に眠る”

  • ”早く!綺麗に!完成度100パーセント!”

  • ”ちゃんと勉強する、必死に仕事する、一所懸命遊ぶ、頑張って食べる、真面目に寝る”

  • ”習慣を変えれば人生が変わる”

  • ”自由と責任、自分を管理”

  • ”私はします”ではなく、”私がします”


特徴 Features

01 最低N4程度レベルの人材のみ送り出す仕組み

02 専門分野による細分化された教育

03 15年以上日本語の教育経験がある日本人が教育

04 候補者の借金を減少していく

A pyramid diagram illustrating core values and strategies, with icons representing finance, communication, training, and community support, on a blue background with Japanese text.
Group of students in green vests standing in formation during outdoor assembly

採用流れProcess

募集の職種について興味がある候補者を第一次面接する

4カ月以上弊社で教育を受けてから選任する

内定後6カ月間をかけて専門用語や実技訓練等の特別教育を実施する

入国後も日本語のオンラインクラスを実施する

日本の駐在員がアフターフォローを実施する

Japanese training and recruitment process explained with three icons and text: a blue bar chart with an upward arrow for job application process, an orange person icon with stars for recruitment examination, and a green trophy for practical training education.
Ten women sitting at desks in a classroom, wearing white shirts, black ties, pink hijabs, and numbered badges, with a white banner with Japanese and Chinese text on the wall behind them.

内定者実績